【事務局ブログ】ギプス巻き実習@モーニングレクチャー

こんにちは。臨床研修センター事務局の古和です。
今回は研修医必修の『モーニングレクチャー』を紹介します。

毎週木曜日の朝7時30分から1時間程度、年間を通して講義があります。
就業開始前の講義となるので、出席時間は後日に振替休暇として消化します。

さて、先日は整形外科医による『ギプス巻き実習』を行いました。
研修医が実際にギプスを巻く機会はないかも知れませんが、
ギプスを巻く手順や注意点、ギプス固定後の注意点など幅広く学びました。

2年次生は昨年経験しているので、1年次生はアドバイスを受けながら・・・。
初めてのギプス巻きに四苦八苦しながらも上手に巻くことができました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

当院では医師・薬剤師・看護師・技術職・事務職等、全職種が研修医の育成に携わります (๑•̀ – •́)و✧

職種間の垣根が低く、アットホームな雰囲気の中で研修されたい方、当院の雰囲気をご覧になりませんか?
見学のお申し込みをお待ちしております。

◆病院見学についてはこちらのページをご覧ください◆
http://www.himemaria.or.jp/maria/rinsyo_kensyu/byoin_kengaku/