姫路聖マリア病院の特長

  • 周産期医療

  • 急性期医療

  • 回復期
    リハビリテーション

  • 地域包括ケア

  • 緩和ケア

  • 障害児・者医療

緩和ケア病棟からのブログ

Notice

  • 緩和ケア病棟のブログ

例の動物

こないだの休みは、3連休でしたね(11月22~24日)。 たかはし先生は、「天気もええし、散歩日和やな~。」と思いたち、家族と姫路城周辺を散歩してきました。いや~、ほんま、ええ天気でしたわ。 しかも、丁度動物園が無料開放の日。「タダなら、我が町の動物園も見ていくか。」と思いたち、久しぶりに動物園内も散歩してきました。
入園してみて思ったんですが、けっこうたくさんの動物いますね。ライオンやらキリンやら、定番の動物だけでなく、鳥類が多く展示されていました。そして、「話題」のあいつもいましたよ。

7eaf861bb08678ca3eebfec29de8c74c-1764118043.jpg

熊!

しかもヒグマ!

デカかったですわ~。こんなんが襲ってきたら、ひとたまりもないですよ(>_<) まじで
のっしのっしと歩くヒグマを見ながら、「昔(麻酔科医だった頃)、熊に襲われて、全身血まみれの夫婦を手術したな~ (たかはし先生は麻酔担当)。」と思い出しました。あとから聞いたですが、ご主人さんは、最初に襲われた奥さんを助けるために、熊に立ち向かったらしいです 。立ち向かったからこそ、助かったと仰っていました。それにしても、これに立ち向かうとは……。

ちなみに、姫路聖マリア病院は、自然豊かな仁豊野の地にありますが、熊の出現は確認されていません。

たかはし

緩和ケア病棟のブログ

  • 緩和ケア病棟のブログ

    銀杏が見ごろ

  • 緩和ケア病棟のブログ

    またやってしまった~!

  • 緩和ケア病棟のブログ

    そうだAIだ!

  • 緩和ケア病棟のブログ

    若き日の研究を思いだす ~新規...

  • 緩和ケア病棟のブログ

    癌封治 その2 ~近くにもある...