1月ももう終わりですね。そう言えば、3年前の今頃、医師会館で、「市長はマラソンやるいうてはるけど、大丈夫かいな。」と言い合ってたのを思いだします。いうまでもなく、COVID-19騒ぎ前夜でした……。
さて、それ以後の「騒ぎ」は皆さんも身に染みておられると思います。さらに、昨年末から最近まで、当院でも院内流行をみることになり、感染対策が強化されていました。その一環として、職員は、勤務中全員ゴーグル or フェイスシールドを着用することになっていました。これです。

このゴーグル、つけておくのは結構たいへん。特に、その重みで、耳が痛いのなんのって……。ずいぶんつらい思いをしてたんですが、今日、感染対策室から、「飛沫をあびる可能性が低い時は、ゴーグル or フェイスシールドなしでもいいよ。」というお達しがやってきました。あ~、やっと解放です(^ο^)
あ、でも、患者さんの前では、ゴーグル or フェイスシールドを装着していると思いますので、いますこし、ゴーグルしてる、ちょっと違和感のある姿にお付き合いくださいね。
たかはし