入院の手続
入院当日は、マリア館1階の入退院支援室にお越しください。
手続き後、病棟までご案内いたします。
入院時にご持参いただくもの
- 入院予約票
- 入院保証書
- 診察券
- 入院についての自己申告書
- 個人情報の取扱いに関する同意書、保険外負担料金同意書
- 健康保険証、各種医療受給者証(お持ちの方)、限度額認定証(お持ちの方)
- 食事療養に係わる標準負担額減額認定証(お持ちの方)
- 普段飲まれているお薬
- お薬手帳
- マスク
- 自宅で使用している血糖測定器・自己管理ノート・インスリン(お持ちの方)
入院日より3か月以内に他院で入院されていた方は、退院証明書の提出もお願いいたします。
交通事故及び、業務上の疾病(労災)で入院される場合は、入院案内カウンターまでお申し出ください。
入院時に病棟に提出いただくもの
- 手術承諾書等の書類(入院中に印鑑が必要な場合があります)
ご持参いただくもの
入院生活が始まりますと、日用品など次のものが必要となります。
下記は各自ご準備をお願いいたします。
【日用品】
- 洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、洗面器等)
- 石鹸、シャンプー、リンス等
- ティッシュペーパー
- タオル、バスタオル
【食器類】
【衣類】
【その他】
必要に応じての準備品
- 紙おむつ、尿取りパット、下用タオル(おしり拭き可)、吸い飲み、ストロー
- ウェットティッシュ
- 義歯のある方は義歯洗浄剤、容器
(上記の物品は、院内コンビニにて販売しております)
食事について
- 食事は管理栄養士が献立管理し、適時・適温にて配膳しております。
- 一般食の患者さんには、定められた日の昼・夕食において基本食とは別にお楽しみメニュー(有料)を用意しております。
- 治療上食事制限のある方は、食べ物の持ち込みは、ご遠慮願います。
- 治療食を食べておられる場合は、栄養指導を受けることが出来ます。食事についてのご質問・ご意見のある方は、お知らせください。
ご家族の付き添いについて
当院は看護師による24時間複数勤務体制をとっています。原則として付き添いの必要はありません。
患者さんとご家族からの希望があり、担当医師が必要と認めた場合に限りご家族が付き添いできます。看護師にご相談ください。
面会について
面会制限の緩和について(2024年5月8日~)
■面会条件:病室 2名まで(3名以上の場合は談話室へ)
※お子さんも1名といたします。
・平日は各病棟ナースステーションにて「面会受付カード」をご記入ください
・土・日・祝は救急外来入口にて「面会受付カード」をご記入ください
・手指消毒に加え、面会中はマスクの着用をお願いいたします
■面会時間:毎日(土・日・祝含む) 13時30分 ~ 16時30分
・1回30分程度
■面会場所:各病室
※患者さんの病状により、ご面会をお断りすることがありますのでご了承ください
※エマオ館3階・カナ館4階・5階に入院中の患者さんへのご面会については各病棟にご確認ください
※病棟内での飲食は原則ご遠慮ください
詳しくはこちら → 【面会制限の緩和について】
入院中の過ごし方
- 医師や看護師からの指示は必ず守ってください。
- 入院中の入浴、外出、外泊などはすべて担当の医師や看護師に相談し、許可を受けてください。
- 充分な睡眠と安静のために、消灯時間を午後10時に定めています。午後10時以降の時間は、他の方に迷惑がかからないようにご配慮ください。
- 他の患者さんへの迷惑行為(館内での喫煙・大声・暴力・わいせつ行為等)、医師・看護師の指示に従わない方は、退院していただくことがあります。
- 電気製品は原則として持ち込み禁止となっていますが、ラジオを持参される方は、イヤホンでお聞きください。テレビ(カード式)は、各ベットに備え付けてあります。
- 地震や火災などの非常事態が生じたときは、医師・看護師・職員の誘導に従ってください。
入院される患者さんへのお願い
- 当院は敷地内禁煙となっております。
- 病院内には大勢の方が出入りされていますので事故防止のため、多額の現金や貴重品は、ご持参されないようにお願いいたします。万が一盗難事故が発生しても、当院は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 病院内の電源コンセントは主に医療用として使用しておりますので、電源コンセントが必要な電気器具の持込はご遠慮ください。やむを得ない場合は、看護師にご相談ください。
- 携帯電話は院内の定められた場所でのご使用をお願いいたします。
- 駐車場が混雑しておりますので、入院される患者さんご本人の入院期間中の駐車は禁止とさせていただきます。なお、駐車場にて起こった事故や盗難について、当院は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 入院中は原則、市販薬・サプリメントは使用できません。使用をご希望される場合は、医師・看護師・薬剤師にご相談ください。
- 入院中、退院時のお心付けや贈答はお断り致しております。ご理解をお願いいたします。
診断書・各種証明書について
診断書や各種証明書が必要な方
入院中
医師・看護師又は1階案内カウンターにご相談ください。
生命保険等の入院証明書(診断書)等の作成は、退院日より約2週間ぐらい要します。
退院後
1階案内カウンターにて、書類預かりの手続きが必要です。
お預かり後、約2週間ぐらいかかりますので、余裕をもってお出しください。
医療福祉相談について
患者さんが治療に専念できますように、当院では医療福祉相談室で専門職員が次のようなことについてのご相談をお受けしています。ご相談内容など一切秘密は厳守しますので安心してご利用ください。
場所 |
マリア館1階 |
時間 |
月曜日 〜 金曜日の午前8時30分 〜 午後4時30分 |
- 入院生活について
- 入院料のお支払いや高額療養費支給制度など、医療費について
- 社会福祉制度や施設のことについて
- 退院後の通院や自宅療養について
パストラルケア
当院はキリスト教の精神をもって医療に従事しております。身体的病気の治療、社会的心配事のお手伝いと並んで、患者さん方とご家族の方々のために、病気あるいは病院生活によって生じる大小の心配事や悩みなど、心の相談をパストラルケア専任の司祭と係が受けております。いつでもご相談ください。
また、キリスト教に関心を持たれる方もご遠慮なくお申し出ください。
リストバンド装着について(ご本人確認)
- 入院中の患者さんの診療および検査の安全を万全にするために、リストバンド装着によるバーコード認証やフルネームによる氏名確認実施のご協力をお願いいたします。
- 同姓や似た名前の患者さんがおられますので、お名前はフルネームでご本人またはご家族に名乗っていただき確認します。また、慎重を期して診療行為や検査等の都度、何度もお名前を伺うことがございますが、なにとぞご了承願います。
- リストバンドの装着は強要するものではございませんが、医療安全上の趣旨をなにとぞご賢察くださり、なるだけのご協力をお願いいたします。
入院料
加入されている健康保険に定められた負担分をお支払いください。このほか次の料金は別途お支払いください。
- 保険適用外の材料など
- 診断書などの文書料
- 個室または2人部屋を利用される場合の室料
保険証の変更がありましたら、速やかに入院会計カウンターまでご提出をお願いいたします
入院の請求とお支払い
入院中のお支払いと手続きについて
入院料は毎月1日から15日までと、16日から末日までの2回に分けて請求します。請求書は約10日前後でお手元にお配りしますので、5日以内に1階自動精算機又は会計カウンターでお支払い下さい。
退院時のお支払い手続きについて
- 退院当日はお手元に請求書をお配りしませんので、直接1階の会計カウターにお越しください。
- 退院は午前中にお願いいたします。
お支払い方法について
- 1階の自動精算機又は、会計カウンターでお支払い下さい。
- デビットカードは自動精算機でのみ使用できます。
- クレジットカードでのお支払いも可能です。
- 概算をお知りになりたい方は、マリア館1階入院案内カウンター又は、ナースステーションへ前もってお申し出ください。
入院患者さん用インターネット(Wi-Fi)サービスについて
当院の入院患者さんおよび、そのご家族の方は、無料無線LAN(Wi-Fi)サービスをご利用いただけます。
入院説明の際にサービスのご案内をいたしますので、ご希望される場合は、入院される病棟へお申し出ください。
なお、ご利用に当たっては利用規約に同意いただくことをご了承ください。
提供開始日 |
2019年6月3日(月)より |
サービス提供エリア |
各病棟(病室および談話室) |
注意事項 |
- 必要な機器は、ご自身でご用意ください。
- インターネット接続に関する操作は、ご自身で行ってください。
- 設定・操作方法等の技術的なご質問はお受けできません。
- 使用環境等により、常に安定した通信速度は保障できません。
|