【事務局ブログ】研修開始から1ヶ月!!

皆様こんにちは。臨床研修事務局 古和です。

1年次生は研修開始から1ヶ月が経過しました。研修生活の感想を聞くと「働きやすい」「指導医の先生が沢山関わってくださる」「コメディカルの方が優しい」「2年次生の先生がとても親切で色々教えてくださる」と、良いことしか言いません(笑) 「本当はどうなの~?」と聞いても「本当に不便なことが無くて・・・」と嬉しいコメント(*´∀)ノ゚.:。

本日、入職お祝いのスクラブが届いたのでお届けに・・・。

早速、着用される井元先生・・・男前です(๑•̀ㅂ•́)و✧

お揃いのスクラブカラーで左袖のネーム刺繍色もお揃い🎶
お互いに協力しあって切磋琢磨しながら、充実した研修生活を送って頂きたいと思います!

☆6月・7月に病院見学説明会を開催します。「研修医と学生の“ココだけの話”」もありますので、ご興味を持たれた方は是非ご参加くださいね。

【事務局ブログ】5/3(木・祝)兵庫県臨床研修病院合同説明会

こんにちは。
臨床研修事務局の武田です。

ゴールデンウィークの連休が明けましたね★
みなさん、どのように過ごされましたでしょうか。
私は4月の週末に少しおでかけをしてきましたー!
過ごしやすい気候なので、おでかけをしても気分が良いですね( ´∀`)

そして、先日5月3日(木・祝)は
神戸国際会議場で開催された兵庫県臨床研修病院合同説明会に参加してきました!
13:30~16:30の開催でしたが、昨年よりも多くの学生さんがブースに訪れてくださいました。
今回のブース訪問を通して、是非興味を持って頂ければ嬉しいです。

次回は、6月10日(日)のレジキャリフェア東京に出展予定です。
各種院外説明会は日程が合わない・・・という場合には個別の病院見学をご検討くださいね。
6月~7月にかけては病院見学説明会も開催予定です。
みなさまとの出会いを楽しみにしています♪

【事務局ブログ】4/29マイナビRESIDENT FESTIVAL岡山

みなさんこんにちは。臨床研修事務局 中村です。

ゴールデンウィークですね。気候がいいので、広~い芝生の公園でピクニック、マイナスイオンたっぷりの森林でハイキング、澄んだ川での渓流釣りなど、自然の中でゆったり過ごしたくなりますね(^^)/

そんな中、行ってきました!マイナビRESIDENT FESTIVAL岡山!!

晴れの国…ポカポカしたネーミングにばっちり似合う晴天の岡山会場に、たくさんの学生さんが当院のブースを訪れてくださいました。ありがとうございました。

 未来の仲間となる学生さんに、当院の魅力を精一杯紹介させていただきました。このような説明会をきっかけに、実際に病院を見学していただくと研修生活がよりわかりやすいかと思います。ぜひ一度、見学に来てくださいね!お待ちしていますよ~(^O^)

【事務局ブログ】祝福のお祈り

こんにちは。臨床研修事務局の中村です。
春も深まり、木々の緑が濃さを増してきたように感じられますね。

昨日は藤原神父様司式のもと、御御堂で祝福式が荘厳に執り行われました。
責任ある社会人として今月から新しい道を歩み始めた初期研修医一年生のために、シスター方、事務局も共にお祈りしました。

皆で讃美歌を歌い、Sr.古川理事長の聖書の朗読に耳を傾けます。
祈りを捧げ、藤原神父様から一人ひとり祝福を受けました。
研修医一年生の将来にとって、きっと素晴らしい恵みを与えるものになることと思います。

【事務局ブログ】4名の初期研修医が入職しました♪

こんにちは。臨床研修事務局の武田です。
季節の移り変わりは早いもので、気が付けば4月突入していました(汗

敷地内には桜の木があり、職員駐車場からの移動時や
2階の渡り廊下から見える景色に春を感じている今日この頃です。
そろそろ散ってきているので桜の景色を楽しめるのも残りわずかでしょうか・・・

さてさて、姫路聖マリア病院ではこの4月から
4名の初期研修医をむかえることとなりました!

4日間の新入職員オリエンテーションを終え
いよいよ研修生活が始まります。

ちょっぴり緊張気味でしょうか…?
フレッシュな笑顔がまぶしいですね♪

新研修医のみなさまも随時ブログ更新に参加して頂く予定ですので
楽しみにお待ちください(*´∇`*)

【事務局ブログ】研修修了証書授与式

皆様こんにちは。臨床研修事務局 古和です。
3/15(木)に看護部合同で修了証書授与式ならびに祝賀会を執り行いました。

その前に・・・姫路聖マリア病院研修管理委員会に於いて、各研修医の研修期間・到達目標の達成度・臨床医としての適性について評価・確認し、全会一致で研修修了と判定されました。修了生のみなさん、おめでとうございます(*’∇’)/゚・:*【祝】

修了証書授与式は厳かな雰囲気の中で進み、修了者代表謝辞では井上亜美先生が修了生全員で考えた心のこもった挨拶をされ、関係スタッフの目には涙が浮かびました。代わって祝賀会では緊張も溶け、歓談や食事を楽しみながら大きな笑い声が響きました。

2年間の研修生活では困難な場面に遭遇することもありましたが、同期で支え合い立派に成長され、どこか誇らしげな顔に見え頼もしさすら感じます。

(若林病院長・プログラム責任者金谷先生・修了生・臨床研修事務局です)

 

中庭のしだれ桜も修了生の門出を祝うかのように蕾が膨らみ始めています。

このしだれ桜が満開になる頃、新1年次生を迎えます♪
2年次生の先生方、どうぞお元気でご活躍されますように(✿◡‿◡)

【事務局ブログ】聖フランシスコ会 研究発表会

こんにちは!臨床研修事務局 中村です。

あちらこちらで梅や桃が開き、地域によっては早咲きの桜も咲き始め、待ち焦がれていた春がいよいよやってきた!という感じですね。なんだかウキウキしますね(^O^)

前置きが長くなりましたが、3月10日(土)、聖フランシスコ会研究発表会が開催されました。これは病院開設日を記念しての恒例行事で、事業所・部門などからそれぞれ専門領域の研究発表を行い、広く医療・看護・介護の見識を深め、互いに研鑽し合う場です。今年は24演題の発表があり、多くの職員が発表会に出席しました。

この研究発表会で、研修医1年生が日頃の研究や実践の成果を発表します。日々の業務と並行して、この発表のために数か月前から準備をしてきました。データを集めたり、統計をとったり、患者さんへアンケートを行ったり…。

本番が近づくにつれ、いつもより遅くまで病院に残り、スライドの修正や発表練習を重ねる姿も見られました。

そして!その努力の甲斐あって、全員素晴らしい発表ができました!!

各演題発表の後の質疑応答の時間には活発な意見交換がなされ、お互いの知識が深められる有意義な場となりました。

研修医1年生の皆さん、お疲れ様でした!!

【事務局ブログ】3/4(日)レジナビフェア福岡に出展します。

こんにちは。臨床研修事務局の武田です。

今週の日曜、3/4のレジナビフェア福岡に出展するため
今日は朝から資料などの準備をしております(^^)

兵庫県からの出展のため、前日の土曜日から福岡入りして準備万端で臨みます!

【民間医局 レジナビフェア 2018 福岡】
開催日時:2018/3/4(日) 10:00~16:30
開催場所:マリンメッセ福岡

ブースでは指導医2名(内1名はプログラム責任者)と
2017年4月入職の研修医2名事務局1名の合計5名がお待ちしております。

『せっかくなのでプログラム責任者と話したい!』
『研修医の実際のところを聞きたい!』などお気軽にお声かけくださいね。

みなさまとの出逢いを楽しみにしています★

【事務局ブログ】2/17(土)近畿地区臨床研修病院説明会に出展しました

皆様こんにちは。臨床研修事務局 古和です。
2/17(土) 近畿地区臨床研修病院説明会に出展しました。

ブース担当は勤続30年超の大ベテラン小児科部長河田と、
初期研修(6期生)からそのまま当院に勤務している耳鼻咽喉科黒田、
着実に臨床能力を高めている研修医一年次の岡本・廣岡でした。

マリア病院の酸いも甘いも熟知しているスタッフが
包み隠さず「研修生活」をお伝えし、笑いも交えながら終始リラックスした雰囲気で説明会を終えました。

当院ブースにお越し頂いた学生さん、ありがとうございました。
ブースでは伝えきれない当院の魅力がまだまだありますので是非一度、見学にお越しください(。◕ ∀ ◕。)

次は 3/4(日) に マリンメッセ福岡 で開催される「レジナビFair 2018 福岡」に出展します。
水色のポロシャツが目印です。お気軽に声を掛けてくださいd(゚-^*)♪

【事務局ブログ】基本的臨床能力評価試験 実施!

皆様こんにちは。臨床研修事務局 古和です。

2/3(土)に基本的臨床能力評価試験を行いました。
この試験は日本医療教育プログラム推進機構(JAMEP)が2012年から実施しており、当院は2015年から毎年参加しています。昨年は全初期研修機関の約35%にあたる380施設から全研修医の約30%にあたる4,600名が参加しました。参加施設は年々増えています。

 試験の出題範囲は「厚生労働省が定める臨床研修到達目標」に準拠しており、今年は多肢選択式/60問/120分の試験です。試験結果は医療機関・研修医の双方に報告され、当該施設におけるプログラムの評価や見直し・改善への利用、研修医に関しては自己の実力を知ることにより今後、力を入れるべき分野・領域を把握し、総合的な臨床能力を身に付ける材料となります(試験概要に関してはJAMEPのHPをご参照ください)。

 私は試験官として立ち合いましたが、研修医達の日々絶えず向上し続けるその姿勢に本当に頭が下がる思いです。2年次生は4月からそれぞれの専門分野で新しくスタートを切りますが、今日の頼もしい姿を見ているとますます将来が楽しみになりました。

 さてさて…試験の手応えはどうだったのでしょうか。