《研修医ブログ》令和初のお正月

あけましておめでとうございます!
食べることと寝ることと遊ぶことが好きな仲山です。
今年も研修医ブログをよろしくお願いします(о´∀`о)

今年はオリンピックイヤーですね!
私はボートの決勝が抽選で当たったので観戦しに行きます(((o(*゜▽゜*)o)))

いまオリンピックの代表選手が選ばれているところですね。
どの選手も悔いのない結果が残せたら良いなと思ってます!

 

以下、雑談です(笑)

令和初のお正月でしたね。
私は福岡県太宰府市の祖母の家でお正月を過ごしました。
ところで太宰府は令和ゆかりの地であることはご存知ですか?
私も詳しくは知らないので、ブログネタ用に少し調べてみました。

時は730年正月13日のこと、大宰府の大伴旅人の邸宅で、梅の花見の宴が催された。その歌々を束ねる万葉集の序文の書き出しでは、以下のように宴の日を讃えている。

「初春の令月にして気淑く風和ぎ
梅は鏡前の粉を披き蘭は珮後の香を薫ず」

現代語訳は、
「正月良き時に集えば、天気に恵まれ、風もやわらかで、梅の花は鏡の前にある白粉のように白く、その匂いはまるで匂い袋のようだ」

この文章を受けて安倍首相は、「厳しい寒さの後に、春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたいとの願いを込め、令和に決定した」と語ったそうです。

令和が皆様にとって花咲く時代となりますように。
令和時代の医師のみなさん、一緒に頑張りましょう!