《研修医ブログ》梅雨ですね…

 みなさんこんにちは。研修医2年目の伊藤と申します。

 6月に入ってから梅雨がやってきて、毎日じめじめしがちですね。じめじめした天気の中、ブログ書かないとなあ、と思っているうちに執筆時点では最終週になってしまいました。梅雨っていやですね。

 救急などで初療にあたらせていただいていると、季節柄というものを感じます。この時期だと雨が続くと転倒が多かったり、熱くなってくると脱水や熱中症が多かったり…といった具合に、季節柄だったり、地域性だったり、そういうものも救急/総合診療には大事なのかなあと思う毎日です。

 当院の救急外来には今年から感染症診療ツールとしてグラム染色一式が導入されました。

 グラム染色については、是非やるべき派、そんなものやらなくてもいい派、やりたかったらしたらいいんじゃない?派などいろいろな意見がありますが、少なくとも研修医の間は感染症の勉強の一環として使えたほうがいいな、と思います。

 今年から導入されたばかりで知識・経験の蓄積は必ずしも多くはないですが、頼りになる指導医の先生方や細菌検査室の技師さん、時にはICT/ASTの力を借りながら感染症の勉強をさせていただいています。
 感染症診療はどの科に行っても避けては通れない道なので、初期研修の内に是非しっかりと学んでおきたいですね。

 お堅い感じのブログになってしまいましたが、これもすべて梅雨のせい、ということで…笑

【事務局ブログ】病院見学説明会 開催♪

皆様こんにちは。臨床研修事務局 古和です。

6月16日(土)に2018年度第1回 病院見学説明会を開催しました。
学生さんの参加は6名!皆さんお忙しい中お越しくださいましてありがとうございました(*^_^*)

病院見学説明会は最初に各診療科が持ち時間3分でプレゼンテーションを行います。

(学生さん、熱心にメモを取ってくださっています)

その次は病院施設を1時間程度見学しお腹を空かせ、戻ってきたら美味しいお弁当が待っています。
指導医・研修医・学生が肩を並べて交流を深めます。o(*´~`*)o

お腹がいっぱいになったら研修医と学生だけの時間☆
宿舎見学の後は研修医室でコーヒーを飲みながらお菓子を食べながら…研修生活の実態に迫ります(;゚ロ゚)ハッ

話が弾み、終了予定時間を過ぎてしまいましたが、診療科間の垣根が低く指導医と研修医の距離も近いことをご体感頂けたかと思います。

個別見学とはまた違った角度からご覧頂けるのが病院見学説明会。
7月開催はまだ空きがありますので、ご都合の合う方・興味を持たれた方は是非ご参加ください。

お申し込みはコチラ★ http://www.himemaria.or.jp/maria/rinsyo/1_syoki/
(病院見学のご案内 よりメールにてお申し込みください。)

スタッフ一同、お待ちしております♪

【事務局ブログ】次は大阪へ!(6/17eレジフェア)

こんにちは。臨床研修事務局の武田です。

昨日は聖園会(みそのかい)主催の春のお食事会に参加してきました♪
聖園会は福利厚生の一環として職員の修養研鑽と親睦融和を図ることを目的としています。

今年度の春のお食事会は、姫路駅前に新しくオープンした『ホテルモントレ姫路』で行われました。ホテルでのお食事は普段行く機会がないので嬉しいです(^○^)14Fの景色の良い会場で、お食事を楽しみました。

さてさて、話は変わりますが今週末6月17日(日)はeレジフェア大阪が開催されます。

詳細はコチラ! https://www.e-resident.jp/eresifair/2018/osaka

前回の説明会から使用している立て看板と椅子カバーがブースのポイント★こちらを目印にお気軽にブースへお越しください(*゚▽゚*)
お待ちしております。


(6/10のレジキャリフェア東京の様子です。)

【事務局ブログ】6/10(日) 東京:TECOM×研修病院ナビ レジキャリフェアに出展します。

こんにちは。
臨床研修事務局の武田です。

近畿・関東もいよいよ梅雨入りしましたね~
蒸し蒸しとした気温はツラいですが、雨上がりの後のきれいな空気・山の緑はとっても大好きです♪


(事務局横の給湯室からの景色です)

天気予報では、今週末 東日本の太平洋側で大雨に注意・・・ということですが!
6/10(日)に東京で開催される院外説明会に出展します。

TECOM×研修病院ナビ レジキャリフェア
https://career.m3.com/kenshunavi/event/fair2018#tokyo

関東の大学に通っているけど将来的には関西での研修を検討している!
地元が関西だから話を聞いてみたい!等 大歓迎です。

14時からは各病院のブースに寿司桶が設置され、懇親スタイルでの交流ができるそうです。
上級医2名・初期研修医(1年次)2名・事務局1名の計5名が参加します。
当院の魅力や生活環境など詳しくお伝えしますので、お気軽にブース訪問へいらしてくださいね。
お待ちしております♪